社内恋愛中なんだけど、結婚のタイミングってどうすればいいのかな?
社内恋愛から結婚するタイミングは7パターンあるので紹介しますね
社内恋愛をしていると、どのタイミングで結婚するのか気になりますよね。
他の社内恋愛カップルはどんなタイミングで結婚をしているのか?という疑問もあるかもしれません。
今回の議題
- 社内恋愛で結婚するとしたらどのタイミング?
- 結婚タイミングってどういうパターンがあるの?
- どのタイミングで結婚するべきか知りたい
今回は社内恋愛と結婚の関係性の中でも、”タイミング”に焦点を当ててお話していきます。
我々の実体験も通してお話していきますので、参考にしてもらえればと思います。
社内恋愛から結婚するタイミング7つ
それではさっそく「社内恋愛から結婚するタイミング」を紹介していきましょう。
全部で7パターンがあります。
- 付き合って一定の年数が経過した
- 考えていた年齢がきた
- 金銭面が安心できる状態になった
- 目標にしていたことが達成した
- 結婚願望が高まった
- 転勤・異動が決まった
- タイミングは考えずに勢い
パターンを分けると上記のようになります。
結婚のタイミングにもいろんなパターンがあるよね
後ほど私たちの体験談もお話しますね
カップルによっては複数の条件が満たされて結婚を決めるというパターンもあります。
しかし、複数を条件にしてしまうと、結婚のハードルが高くなってしまってうので話し合っていくことも必要になるでしょう。
それでは、それぞれのパターンごとに深堀りして説明します。
付き合って一定の年数が経過して結婚
まず1つ目に付き合って一定の年数が経過したから、結婚を決めるパターンがあるね
うん、そうだね!年数で考えるカップルもいるよね!
まず1つ目に、付き合って一定の年数が経過して結婚をするパターン。
何年以上付き合ったら結婚するということを事前に考えているということになります。
実際に、りょうちゃん(旦那)の友人にも「2年付き合ったら結婚する」と決めていて結婚した人がいます。
結婚するかどうかの判断を2年前後に設定している人は多いです。
統計から見ても、結婚した人の70%以上が付き合って2年以内という数字が出ています。
考えていた年齢がきたタイミングで結婚
考えていた年齢がきたから結婚するパターンもあるね
人生設計を決めてるやつだ!
考えていた年齢がきたタイミングで結婚を決めるパターンもあります。
この場合は、2人で将来設計を考えることで、何歳までに結婚しておくべきかというのが見えてきます。
将来設計を考えることで、その年齢までにやっておくことをお互いに済ませる必要性も実感するでしょう。
お互いが結婚するのに全く違和感も感じない相手同士なら、最もおすすめの方法とも言えます。
どちらにしろ結婚するなら”計画的に結婚する”ということです。
金銭面が安心できるタイミングで結婚
お金の余裕が出てきてから結婚するパターンもあるよね
お金の部分も大切な要素だもんね!
金銭面が安心できるようになってから結婚するパターンもあります。
結婚するにしても、ある程度の生活水準が整ってから結婚したいという人がいます。
例えば、年収350万円の男性が年収500万円まで上がったら結婚するといったイメージです。
もしくは、2人で貯金して300万円を超えたら結婚しようということもありえるでしょう。
結婚をするとお金はかかりますし、重要な要素であることは間違いありません。
とはいっても、ハードルが高すぎると、そもそもの将来設計を崩すことにもなるので注意が必要です。
結婚後にどのように稼いでいくかも考慮して話し合ってみましょう。
目標にしていたことが達成したタイミングで結婚
目標にしていたことが達成したタイミングで結婚するパターンもあるね
これもまた人生設計から考えるやつだね!
目標にしていたことが達成したタイミングで結婚するパターンもあるでしょう。
これは結婚前に必ずやっておきたいことがあって、それが達成したから結婚するという流れです。
例えば、「○○職への転職をしたくて、今はそこに集中したい」ということが当てはまります。
先程のお金の話と近いものがありますが、この場合はその人の将来設計にも関わってくるので、付き合っているのならできる限り応援したいものです。
しかし、その目標に具現性があるのか見極める必要があると言えます。
彼氏が「おれは有名アーティストになるんだ」と言ってるけど、まったく努力をしていないなら応援せずに止めましょう(笑)
結婚願望が高まったタイミングで結婚
結婚願望が高まって結婚するパターンもあるよね
もう抑えられないってやつだ!(素敵)
結婚願望が高まったタイミングで結婚するパターンもあるでしょう。
この場合は状況を捉えて判断するというより、感情を重視して判断したいということになります。
今の状態が良い<結婚したい
と思うことができないと結婚しないことです。
また、人によって”結婚したい”と考えるきっかけは様々。
別記事で『結婚を意識するきっかけ』についてまとめてるのでよかったら参考にしてみてください。
https://date-chan.com/officelove-marriage-conscious/転勤・異動のタイミングで結婚
転勤や異動のタイミングで結婚することもあるだろうね
確かに!それもあるよね!
カップルによっては転勤や異動のタイミングで結婚をすることもあるはずです。
転勤によって会いづらくなってしまう場合は「それなら結婚して一緒に暮らしていこう」という選択肢が出てきます。
遠距離になれば月1回会えるかわからないので結婚するという決断してもおかしくありません。
転勤や異動によって結婚を決める場合、結果的にどちらかが会社を退職をする可能性も大きくなるので慎重に考える必要も出てきます。
外的な要因となるため、急にやってくる想定外の結婚タイミングとなることでしょう。
タイミングは考えない!勢いで結婚
タイミングなんて関係ないっしょ!っていうカップルもいるだろうね
愛は盲目…
最後に紹介するのは結婚にタイミングなんて関係ないという意見です。
愛さえあれば結婚して良いと考えるカップルは、そもそも結婚タイミングを考えずとも結婚します。
この場合は比較的早い段階で結婚も決まるでしょう。
付き合って1ヶ月で結婚するカップルがいるように、タイミングは特に考えずに良いと考える人はいます。
それは決しておかしな話でなく、実際に我々も付き合った当初から勢いで結婚しそうな雰囲気が出てました(笑)
具体例)なぜ我々はこのタイミングで結婚したのか?
続いて、具体例として我々の実体験をお話します。
ここでは「なぜこのタイミングで結婚したのか?」という部分に注目して、大きく2つに分けてお話しましょう。
1つ目は自分たちなりに考えた体験。
2つ目はただの惚気です。
将来設計からの逆算で結婚する年齢が決まる
まず我々は”将来設計から逆算して、結婚するべき年齢を把握していた”というのがあります。
先ほど紹介したパターンの中で言うと、「2.考えていた年齢がきた」が近いです。
というのも、お互い将来の話をしてきて、”結婚するならこの年まで”ということがわかっていました。
どのカップルも「将来こんな生活を送りたいね」っていう話はしそうだよね
話すよ〜!大切な部分だもん!
付き合っている中で「将来こんな生活をしたい」という話はありませんでしたか。
これまでの将来の話を組み合わせると、理想を実現するためのざっくりとしたスケジュール感が見えてくるはずです。
そうなると自分たちが何歳までに結婚するべきか判断しやすくなるでしょう。
特に結婚するタイミングを考える上で、大きく関わってくるポイントは下記の通り。
結婚と関係性が強い将来設計
- 子供は何人はほしいか
- 自宅は賃貸と持ち家のどっちで住みたいか?
- 結婚式に祖父母を参加させたいか?
など
このような話をすると、理想を叶えるためには何歳までが結婚のタイムリミットか?がわかってくるでしょう。
また、結婚する前にやっておくべきことも見えてくるのでおすすめです。
ちょっぴり惚気
ここから惚気になります。
正直、我々は「もうこの人と絶対に結婚するじゃん(笑)」とお互いに感じていました。
そのため、”結婚する・結婚しない”ではなく”いつ結婚するか”という目線しかなかったのです。
「結婚する」or「結婚しない」
↓解決済み
「いつ結婚するか」を決めるだけ
結婚するの当たり前って感じだったし、あと決めるのはタイミングだけだったよね(笑)
りょうちゃ〜ん(泣)
「あ、自分が結婚するのはこの人だ」っていうカップルだったので、あとはタイミングを決めるだけでした。
その結果、将来設計から考えた年齢のタイミングで結婚を決めたという経緯です。
どのタイミングで結婚するか見極めよう
以上、社内恋愛から結婚するタイミングを紹介しました。
まとめると下の通りです。
- 付き合って一定の年数が経過した
- 考えていた年齢がきた
- 金銭面が安心できる状態になった
- 目標にしていたことが達成した
- 結婚願望が高まった
- 転勤・異動が決まった
- タイミングは考えずに勢い
むしろ結婚のタイミングはこれくらいしかない!
たくさん挙げたね!!
むしろ結婚のタイミングという観点から見ると、紹介した7つくらいしかありません。
結婚を考えてる場合は今回紹介したタイミングを逃さないように注意しましょう。
相手がどのパターンで結婚のタイミングを考えているかも知っておく必要もあるかもしれませんね。
結婚のご報告、お待ちしております!